訪問していただき ありがとうございます!
初めましてこんにちは~ 禁煙奮闘中の”ぐるにぃ”と申します🐾

将来のために貯金したりお金の勉強をしたりしてますか?

お金が貯まらないよ~💦どうしたら貯金できるの?

本を買ってお金の勉強を始めようと思ったんだけど…😿
- どの本から勉強をすればいいのか分からない。
- とりあえず基本中の基本から勉強を始めたい。
- とにかく読みやすくて分かりやすい本から始めたい。
そう悩んでいる方、いると思います。
そこで、お金の基本から勉強を始めたい方や貯金ができるようになりたい方へ最初に読むべきオススメしたい本が、
100年読み継がれている名著、「漫画 バビロンの大富豪の教え」です!

どうして最初に読んでほしいの?
それは、数千年前から変わらないお金の原点がこの本に書かれているからです!

漫画版ってのがポイント!
- 40代女性:1割貯金で自分だけのお金ができて専用の口座を開設したし、子供に読ませたら 貯金を始めた。
- 30代男性:活字は苦手だけど漫画なので読みやすいし分かりやすく、おもしろくて何回も繰り返し読んだ。
このようなに、大人から子供まで親から子へ伝えるべきお金の知識をまとめた本です!
この本を最初に読んでほしい4つの理由!

- 漫画なので読みやすく分かりやすい!
- お金についての原理原則が学べる!
- 現代でも通用するお金の知識が学べる!
- お金より大切なものに気づかされる!
絵もオシャレで迫力があり、だいたい2時間ぐらいで読める本です。
それでは、本書の簡単な概要を紹介したいと思います。
著者紹介
原作はジョージ・S・クレイソン氏。
1926年に節約と経済的成功をテーマにした短編寓話シリーズを発行し、このシリーズ『The Richest Man In Babylon』(バビロンいちの大金持ち)として単行本化され、90年以上たった今も世界中で翻訳され、読者を増やしつづけている。
漫画は坂野 旭(さかの あさひ)氏。
2014年に『戦場の華』で「第86回JUMPトレジャー新人漫画賞」佳作を受賞しデビュー。繊細な画力を活かしたファンタジー作品を得意と知る。
企画・脚本は大橋 弘祐(おおはし こうすけ)氏。
初小説『サバイバル・ウェディング』(文嚮社)が日本テレビ地上波で連続ドラマ化される。また『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』(山崎元との共著、文嚮社)などのシリーズが40万部を超えている。
本書の概要と目次
本書の概要
紀元前18世紀ごろ実在したバビロニア王国の首都バビロンを舞台に、貧しい武器商人の息子バンシルがバビロンの大富豪アルカドからお金持ちになる方法を教えてもらうことから始まり、様々な人たちと出会い苦難を乗り越え成長してく物語です。
本書の目次
- プロローグ 金に動かされる現代人
- 第一章 バビロンの大金持ち
- 第二章 学びの殿堂
- 第三章 試 練
- 第四章 帰 還
- 第五章 ザ・ウォール
- 第六章 奴隷だった男
- 第七章 伝 承
- 第八章 往時の商隊
- エピローグ 最後の黄金法則
大切な教え:黄金に愛される七つ道具

- 収入の十分の一を貯金せよ
- 意識して給料の1割を先取り貯金すること。
- 人は収入があるだけ使ってしまうので意識して貯金することが大事。
- 欲望に優先順位をつけよ
- 収入の1割を貯金し残り9割で生活すること。
- 限られたお金を有効に使うため自分にとって本当に必要なものか考えることが大事。
- 貯えた金に働かせよ
- 定期的にお金が入る仕組みをつくること。
- 自己投資で知識を得る、お金を投資して増やすなど未来に何らかの見返りが得られる可能性が高いものに投資することが大事。
- 危険や天敵から金を堅守せよ
- よく理解していないものや有り金をすべて投資にまわさないこと。
- ぼったくり金融商品や投資詐欺から資産を守る、必ず余剰資金で投資をすることが大事。
- より良きところに住め
- ビジネスチャンスが多い所や犯罪が少ない所に住むこと。
- 生活や職場環境の改善、引っ越しや転職など自分を良い環境に置くことが大事。
- 今日から未来の生活に備えよ
- 将来の自分を計画して今日から準備を始めること。
- 禁煙やお酒を控える、投資や副業を始めるなど未来の健康や生活のために今を行動することが大事。
- 自分こそを最大の資本にせよ
- 最終的に信用できるのは自分自身であること。
- 常に健康を保ち知識を増やし経験値をあげ自分自身のレベルをあげることが大事。
感 想

- お金ってこういうものだろうと何となくしか知らず、きちんと勉強したことはありませんでした。
- この本を読むと「だからお金が貯まらないのか~」と気づき、お金についての思い込みや間違ったとらえ方をしていることにも気づかされます。
- お金よりも大切なことはたくさんありますが、お金が生活の土台になっているのも事実です。やっぱりお金も大切だと改めて思いました。
- そしてもう一つ大事なことは、 どんなに知識や強い思いがあっても行動しなければ意味がありません。なぜなら成功も経験も失敗から学ぶことができないからです。
- どんな小さな一歩でも勇気をもって踏み出し行動することが大事だと思いました。
まとめ
- この本はお金の原点を物語という形で分かりやすく解説した、お金の基本から勉強して貯金ができるようになりたい方へ最初に読んでほしい絶対にオススメの本です!
- そして、大人から子供まで親から子へ伝えるべきお金の知識をまとめた本ともいえます。
- この本を最初に読むと別の本が分かりやすく読めたり、また読み返すと新しい発見があったりと繰り返し読んでも飽きません。
- 間違いなくお値段以上の価値はあります!

貯金がうまくできない、どの本からお金の勉強をしたらいいか分からないと悩んでいる方へ参考になれば幸いです。

ぜひ購入を検討してみてください!
最後に…
読んでいただいた方の心に少しでも残れば幸いです。
ブログを始めたばかりなので勉強しながら細々と続けていきたいと思います。
「何かを始めなければ何も始まらない」を心がけ、ちょっとずついろいろな事に挑戦していきます。

お金の勉強を始める最初に読んでほしい本当にオススメの本です!お金の原点というべき本なので最初に読めば他の本も分かりやすく読むことができると思います。では また…🐾
コメント