PR
2022年ソロキャンプ日記

【寝落ちも快適】ビジョンピークスのキャンバスリラックスチェア初使用!【ソロキャンプ日記EP.16】

草の上に置かれたテント

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

数多くのサイトの中から訪問していただき、ありがとうございます。

2018年からソロキャンプを続けている、腰痛ソロキャンパーの“ぐるにぃ”と申します🐾

今回は、2022.6.11~6.12のときのソロキャンプ日記です😸

この日は、ビジョンピークスのキャンバスリラックスチェアとニトリの木製脚折りラックを初めて使ったキャンプでした。

チェアは、通気性が良く火の粉に強いキャンバス生地で、絶妙な傾斜で座り心地が良く、リラックスするのに最適です。

ラックは、食事や焚き火などいろいろな場面で使えるし、とても軽いので持ち運びにも便利です。



使用テントと設営方法

使用したテント

使用したテントは、「tent-MarkDESIGNS(テンマクデザイン)炎幕TCDX」です。

芝生の上に置かれたテント

今回はモスキートネットを取り付けるので前幕なしです!

テントの設営方法

取説とは違う炎幕TCDXの設営方法です。

グランドシート

グランドシートは、「CAPTAINSAG(キャプテンスタッグ)テントグランドシート200」です。

四隅のゴムひもにカラビナを付けて本体ペグに固定するだけ!

モスキートネット

モスキートネットは、「FLYFLYGO(フライフライゴー)モスキートネット」です。

今回は、モスキートネット中央のたるみを改善する工夫をしました。

草の上に立てたポール

ストレッチコードの先端を輪にして、2本のメインポールに取り付け、炎幕TCDXを設営します。

緑のテントの内部

取り付けたストレッチコードにモスキートネットの両端を引っ掛けます。

草の上にあるテント

モスキートネットの高さ、正面と背面のネットの弛みが改善され、圧迫感もなく快適です!

テント内のレイアウト

草の上にある数種類のキャンプ道具
  • DCMフォールディングスタンド3段
草の上にあるテーブルと収納ボックス
  • 山善ファイヤーサイドテーブル
  • WHATNOT収納コンテナブラック(耐重仕様) 
草の上に置かれた木製脚折りラックと2段ラック
  • ニトリ木製脚折りラック
  • 自作ダイソー折り畳み2段ラック
  • 自動首振りミニ扇風機

自作の折り畳み2段ラックで調理して、ニトリの木製脚折りラックで飲み食いするという組み合わせです!

ぐる
ぐる

今回はこの使い方がベストかな~

ビジョンピークスのキャンバスリラックスチェア

草の上に置かれたキャンプチェア

座り心地は、包み込まれるようなフィールドアのポータブルチェアと、生地に張りのあるコメリのロースタイルチェアの中間ぐらいです。

通気性が良く火の粉に強いコットンキャンバス生地なので焚き火のときも安心♪

チェアのひじ掛けに取り付けたミニ扇風機

ひじ掛けがあるとやっぱり便利!

立ち上がるときが楽だし、ちょっとした手すりの代わりにもなります。

ひじ掛けにミニ扇風機や小物入れなどを取り付ければさらに便利で快適。

芝生の上に置かれたキャンプチェア

背もたれと座面の絶妙な角度が快適!

逆に角度がついているので、前かがみのまま長時間での作業は腰に負担がかかります💦

ですが、焚き火の火吹きなど短時間の作業ならあまり負担はありません。

草の上に置かれた焚き火台とキャンプチェアと木製脚折りラック

うたた寝しても背もたれと座面の傾斜で前のめりにならないし、ハイバックのおかげで頭が後ろへ”カクっ”と倒れません。

ぐる
ぐる

いつでも安心して寝れます😸

ただ、収納の長さが112cmあるので、車でのキャンプに限定されます💦

ニトリの木製脚折りラック

今回のメインテーブルは、初使用のニトリ木製脚折りラックです。

天板サイズが420×230mmで高さ185mm、価格は税込みで1,290円!

木製脚折りラックの上の食事と飲み物

似たものと比較したのが、キャプテンスタッグの木製テーブル。

天板サイズが450×300mmで高さ200mm、価格は3,000円以上します。

木製脚折りラックと焚き火台

キャプテンスタッグより天板サイズは小さいですが、税込で1,290円という魅力的な価格のニトリを選びました!

木製脚折りラックの上のオイルランタと焚き火台

ほどよい大きさなので、食事や焚き火などいろいろな場面で使えます♪

コンパクトにはなりませんが、軽いので持ち運びに便利です。

炎幕TCDXの暑さ対策

風通しを良くするため、テントのスカートを30cmのペグで持ち上げてすき間を作りました。

緑のテント中央のスカート
緑のテント右端のスカート
緑のテント後方のすき間

劇的に涼しくなりませんが、ときどき風が通り抜けてテントの中の暑さが少しやわらぎます😸!

今回の焚き火&調理

焚き火台の中の炎
焚き火台と木製脚折りラックに置かれた食事
焚き火台に置かれた鉄板で調理
  • フィールドア焚き火スクリーンTC220
  • TOKYOCAMP焚き火台

まとめ

芝生の上に置かれた焚き火台とキャンプチェア

初めてビジョンピークスのキャンバスリラックスチェアとニトリの木製脚折りラックを使ったキャンプでした。

キャンバスリラックスチェアは、生地の張り具合や絶妙な背もたれと座面の傾斜で座り心地が良く、昼寝や焚き火などのリラックスタイムにピッタリでした。

める
める

快適に寝落ちができます!

ニトリの木製脚折りラックは、自作の折り畳み2段ラックと組み合わせればメインテーブルとして、焚き火台と組み合わせればサブとしても使えて便利でした。

なな
なな

いろんな使い方ができます!

以上、少しでも参考になれば幸いです。


▼次のソロキャンプ日記です。

▼前のソロキャンプ日記です。

最後に…

読んでいただいた方の心に少しでも残れば幸いです。

「何かを始めなければ何も始まらない」を心がけ、ちょっとずついろいろな事に挑戦していきます。

ぐる
ぐる

ギアを組み合わせれば快適さも増しますね!では、また…🐾

コメント

タイトルとURLをコピーしました